待望のインプロヴァイゼイション集が出版されました! ここには収録されていないインプロが多数あります。
![]() |
(01)歯医者 A:リラックスしている。特に大きな虫歯もない。今日は単なる定期検診である。 B:ナーバス。ここ数年歯医者から遠ざかっていたが、もう限界。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(02)成績表 A:勉強がすこぶる出来ない。成績表を見ると、ほとんど1か2。 B:勉強がすこぶる出来る。成績表を見ると、ほとんど5。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(03)映画館 A:クライマックスになるとともに興奮する。 B:落ち着いている。既に観たことがあるから展開がわかっている。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(04)映画館2 A:泣けるシーンになるとともに感極まってくる。 B:現実には起こらないと思ってしらけている。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(05)賞の発表 A:自信がある。勝利を確信している。 B:自信がない。敗北を確信している。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(06)カジノ A:いきり立っている。かなり負けている。 B:興奮している。かなり勝っている。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(07)ルームメイト A:怠け者。掃除することにエネルギーを使いたくない。座る場所とTVを見る場所があれば充分。今はTVを見ていたい。 B:きれい好きの働き者。掃除してきれいにしたい。部屋を汚なくしないでほしい。今から洗濯物をきれいにたたみたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(08)モデルハウスの見学 A:気に入らない。この家のあら探しばかりする。 B:気に入った。この家の長所ばかりに目がいく。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(09)街頭テレビ A:自分の応援する野球チームが勝っている。 B:自分の応援するチームが負けている。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(10)美術館 A:とても洞察力があり、抽象的な絵画から様々な意味や作者の意図を読み取る。 B:絵がさっぱり理解できない。形や色がごちゃごちゃして意味がないもの、子供の落書きに過ぎないと思う。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(11)映画の感想 |
(12)レストランでのアルバイト A:入ったばかりで右も左もわからない。先輩Bは忙しそうだから聞きづらい。とにかく思ったように動く。 B:ベテラン。Aが最低限のことくらいは出来ると思っている。が、どうやらAはとんちんかんなことばかりしていることに気づく。二人分は仕事量をこなしながらAに注意・指示する。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(13)片づけ A:片づけ終わったら、遊びに行ける。久しぶりに旧友と会う。そのため非常にスピーディーに片づけをしていく。 B:この後の予定がない。だるい。そのため非常にスローリーに片づけをしていく。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(14)バイト終了 バイト:朝から晩までのバイトで疲れ切っている。早く帰って眠りたい。 正社員:夕方からの仕事でまだまだ元気。店内をいつもよりきれいに掃除して帰りたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(15)ジョギング A:休憩中。ひどい運動不足。2キロで限界。 B:体操中。ちょうど気持ちよくなってきた。まだまだ走れるので、あと2,3キロは走りたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(16)バス停 A:せっかち。時刻表の時間より5分過ぎているので、かなりイライラしている。 B:のんびり屋。あまり気にしていない。すぐにバスが来るだろうと思っている。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(17)凶兆 A:迷信深く、神経質。道を歩いていて、今日は黒猫が横切ったり、カラスが頭上を飛んだりと不吉なことばかりが起こっている。心配でたまらない。 B:一緒に歩いている。ただの偶然だと思う。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(18)ホテル A:Bと共に旅行に来た。起きたらチェックアウトの時間間近で驚く。急いで荷物をまとめる。 B:寝ぼけている。眠たいのでBに急かされても身体が動かない。 ![]() ![]() ![]() |
(19)楽屋1 A:差し入れや贈り物がたくさん届いている。感激。今日の舞台にも気合いが入る。 B:なにも届いていない。寂しい。自前の栄養ドリンクを飲んで、今日の舞台へ気合いを入れる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(20)楽屋2 A:今日の出来はよかった。大満足。 B:台詞のミスがあったり、思うように感情も出てこなくて、最悪の舞台だった。 ![]() ![]() ![]() |
(21)ロッカールーム A:試合に負けた。敵は反則すれすれの汚い手ばかり使ってきて、頭にきている。 B:試合に負けたのは自分たちが弱かったから。敵は確かに汚い連中だが、文句をいっても仕方がない。冷静に敗北を受け止めている。 ![]() ![]() ![]() |
(22)レストラン A:注文した料理が予想に反してものすごくまずい。 B:注文した料理が期待通りものすごくおいしい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(23)ニュース A:ある大企業で、部下の過失のために大変な事態になり、社長らが謝罪会見をしているニュースを見る。かわいそう。 B:部下の責任は全て上司にある。これで会社が傾いても当然、と冷静に見ている。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(24)ランチ A:おしゃべり。自分のことを話したくてしょうがない。 B:寡黙。うなずいているが、自分から話すタイミングを見つけられない。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(25)セミナー A:有名な社長のセミナーに参加して興奮している。早速、出版本は全部手に入れたい。 B:金儲けの事ばかりで感心できない。このセミナーも参加費が高いばかりで、内容はどこの本にでも書いてあるような普通のこと。あんな経営者にはなりたくない。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(26)ビュッフェ A:お腹いっぱい。ほとんど全種類食べ尽くした。 B:遅れてきた。ものすごくお腹が空いているのに、料理はほとんど残っていない。 ![]() ![]() ![]() ![]() D:上司。高級な料理ばかり食べ、ワインをガブガブ飲んで、酔っぱらっている。 |
(27)マッサージ A:健康。マッサージを受けて、極楽気分。 B:不健康。マッサージがものすごく痛い。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(28)サウナ |
(29)相談 A:仕事も恋愛もうまくいかない。自分ではなにが悪いのかわからない。生きているのが楽しくない。 B:Aの知人。Aの相談に乗っている。親身になっている素振りをしているが、内心はどうでもいい。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(30)忠実なる家臣 殿:家臣を、誠実で賢く信頼のおける男だと思っている。ずっと、自分を助けていってほしい。 家臣:自分がいなければなにもできないバカ殿だと思っている。忠臣を演じているが、本当はやってられない。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(31)釣り A:よく釣れる。絶好調。 B:全く釣れない。絶不調。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(32)ブランドショップ A:貧乏だが、このブランドにすごく憧れがあり、店内に入った。緊張しながらも、なけなしのお金で買えるアイテムを探すが、どれも手が届かない。 B:金持ち。新作を中心に、いくつか購入する。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
(33)デート A:ディズニーランドに来ている。Bのことが大好き。一緒に楽しみたい。 B:Aのことはもう好きではない。全然楽しめない。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
ペア コントラスト
主にペアで行いますが、応用では複数でのインプロを提案しているものもあります。
コントラストは「対照・対比」
お互いの立場や関係性が対照的になるものです。したがって、とても言葉を喋るよりも、黙ったままの静かな演技になります。自然で何気ない演技の中に二人の関係性が浮き彫りにならなければなりません。